たまに栄養士としての情報や流れを知っとくために参加します。
そしてどうしても解決しなければならないお仕事があり、2つの講座の間に駆け足で某テレビテレビ局へ・・・




忙しいな~なんて思っていたら、スタッフの方のお顔を見たら、そんなことも言っていられないな~と。
明らかに昨日寝てないでしょうって顔をしているし。
がんばれって思ってしまいます。
私も協力しなくてはと単純に思ってしまうわけです。
さて、講習会ですが、主に雑穀のことについて・・・でした。
講師はエステティックを経営されている方からのお話。
美容と栄養のお話です。
とても印象に残ったことは、エステに通って効果が持続させるためには食事が不可欠だということ。
主にご飯などの主食を食べることがキレイにいるためには重要とのことでした。
そりゃそうでしょうと思いつつも、思っているだけでなかなか実行できないものです。
私もそういうタイプ

講習会で紹介されていた雑穀たちです。

国産の雑穀は9パーセントくらいしかなく、ご自分で岩手の農家さんに買い付けに行かれるそう。
見るとぷっくりしてとてもおいしそうです。
きっと私が食べていたものポストハーベストたっぷりのものだったと、健康のためにと思っていたのでわかっていてもショック。
お値段は・・・安いわけは無いです。
続けるために・・・の課題が残りました。
雑穀をブレンドしてとることがとても健康管理に役に立つということです。
視点を変えての栄養学ってとっても興味深いですね・・・。
私も東洋医学、先人の知恵、マクロビオティックなども興味を持ってみたいなと思いました。
そして先ほど旦那さんが「いつまでもデブと思うなよ!」(?)という本を買ってきて読んでいるのを発見!
まずは旦那さんで結果のほどを実験してみようかな~。
結果がでたら本物ですね

そしてサプライズ。
以前料理教室に参加してくれた方で、そのときに元上司の助手をしているということが判明した方がなんと講習会の隣に座っていました・・・
これは何かの縁だ!
最近は結構こういうことが多いですね~。
スポンサーサイト