親父の街、新橋にて!
スナックって相当楽しい♪♪♪最高だぁ~
初めてだったので料金システムを教えてもらい・・・
「1時間3500円でそのほか飲み物です!もしボトルを入れればフリーで1時間5000円です!」
こんな説明だったような・・・違ったかな。。。
まんまる、まんまるの後輩くん、私の3人で行ったのですが二人は後から合流・・・
まだ八時半だったので、お客さまが1名でお店のおねえさまとデュエット

うまい!おじさんうまい!
スナックは歌を歌いにくるところなのね・・・。
私、ぽにょの歌もまともに歌えない筋金入りの音痴(誰もカラオケ誘わないでね!)、歌えと言われたらどうしようとドキドキ。
女一人、どうすればいいのかしらとさすがにバツが悪い・・・
とりあえず、つまみに出たチロルチョコをかじる。
おせんべいもかじる・・・
とりあえず瓶ビールを頼み、おねんさんにもすすめてみる。(これ正解よね?)
そこでほろ酔いのサラリーマン3人組登場。
あれ~って顔で見られる。
だよね、だって不自然よね・・・
あ~早く来ないかな~なんて思っていたところにまんまる登場

後輩くんも登場

やっぱりボトルを入れようということになってウイスキーを頼む。(飲まないね~いつも・・・)
お姉さんが水割りを作ってくれる・・・
かっこえ~、私スナックにくれる位おとなになりました!お母さん!という気分。
スナックのいいところ。一体感!
誰かが歌えば合いの手をいれ、テーブルかまわずみんな仲間だよね~の感じ・・・最高。
爆笑 その1 白髪の紳士(どうみてもお偉いさんよね・・・)がいきなり坂上二郎を知っているかと言い、「飛びます、飛びます・・・」と張り切ってやり、最後にDAIGOの「ウィッシュ!」をやったこと。
爆笑 その2 白髪の紳士が勢いあまってポッキーの入ったグラスを倒し、床に落としたのをガッと拾い、ぴろぴろしながら食べていたこと。
いまだに笑えるのだけれど、なかなか伝わらないのでこの辺にしよう。
不景気とは言うけれど、新橋のお父さんたちは元気

とってもうれしくなりました

名刺を交換したりして、こういうお付き合いでお仕事につながったりするんだろうな・・・と
不思議な気分でした。
元気をもらいにまた行きたいと思います。
お世話になったHちゃんありがとう~

そしてがんばれ~
スポンサーサイト