初日はどうなるかと心配しましたがオーナーご夫妻、スタッフ一丸でがんばってなんとか1週間たちました。
感じたこと。たくさんの農家さんが何とか農業を変えようとがんばっていること。
私自身が現場はもうむり~なんて決め付けていたけれど、やっぱり現場です。
たくさんの熱い気持ちをびしびしと受け止めています。
つくづく感じること。謙虚であれ!ということ。
農家さんは作り手、技術職。
過剰な言葉は要らないと思いました。
食べればわかるし、話せば伝わります。
きっとコレはスタッフも感じているのではないかな~
料理人としてみんなにお知らせしたい農産物や買いたい物はブランドではなく、そのストーリーなのです。
農業ブームの昨今、ずーっとこのブームが続き、日本の農業栄え、日本が元気になったらいいな~と思っています。
とかいっちゃって、私自身支えられっぱなし何だけれど・・・
がんばらなくっちゃ!!!
農業応援団だもの!
スポンサーサイト